Tag Archives: 形成外科

形成外科医の求人募集を見る前に抑えておきたい知識とは?

形成外科医の求人募集を見る前に抑えておきたい知識とは?

今よりも良い勤務条件や、給料を目指して
転職活動をされる形成外科医の先生方をたくさんみてきましたが、
求人募集を見る際に抑えておきたいポイントがあります。

形成外科医の先生方の
転職をお手伝いしてきた観点から、
お伝えしていきたいと思います。

 

Continue reading

形成外科医のバイトを探す時のポイントとは?求人情報も合わせて紹介

形成外科医のバイトを探す時のポイントとは?求人情報も合わせて紹介

医師は高給取りと世間から言われていますが、
実際はアルバイトをしないとやっていけないという先生方も
たくさんいらっしゃいます。

私たち医師転職コンシェルジュでは、
これまでにたくさんの先生方が求める
バイト情報を提供してきました。

形成外科医でバイト情報を探されている方に、
お伝えしたいポイントをお話しさせていただきます。

 

Continue reading

形成外科医の給料を上げたいなら、知っておきたい3つのこと

形成外科医の給料を上げたいなら、知っておきたい3つのこと

形成外科医の給料は他の診療科に比べても、
おおよそ平均の金額になります。

形成外科医の平均給与は?

しかし他の診療科に比べて違うのが、
形成外科医は求人情報が少ないのです。

転職情報が少ないとされる形成外科医ですが、
給料を今よりも上げたいと思う方に知っておいてもらいたい
3つのことをお伝えしていきます。

 

Continue reading

形成外科医の年収の傾向は二極化!?あなたはどちらでしょうか

形成外科医の年収の傾向は二極化!?あなたはどちらでしょうか

形成外科医は他の診療科に比べると、患者の数が少ないと言われています。

形成外科医の需要はないのか?と言われれば、
そうではなく人材は不足している状態で、
常に必要とされている状態が続いています。

形成外科医として働きながらも、
同じ年齢やキャリアでも年収に大きく差がついてしまうことは、
この業界ではよくあることです。

年収の上下を分ける要因は何なのでしょうか?
形成外科医業界の二極化されている現状について、
お伝えしていきたいと思います。

 

Continue reading

形成外科の医師と美容外科についての考察~その2

形成外科の医師と美容外科についての考察

さて、前回の形成外科の医師と美容外科についての考察に引き続いて美容医療の業界について見ていきたい。
前回は日本の美容医療業界には「一般社団法人 日本美容外科学会」という全く同名の団体が2つ存在するという事などを見てきたが、
そのうちのひとつ、略称JSAPS(=Japan Society of Aesthetic Plastic Surgery)の方の日本美容外科学会が母体となって厚生省(当時)の指導や日本医師会の支援を受けて設立された「内閣府認定 公益社団法人 日本美容医療協会(JAAM)」が通称「マル適」という認定医制度を設けている。

前回のおさらいになるが念の為、繰り返すと、JSAPSは『「形成外科医を中心とする開業医」、「大学、一般病院勤務の形成外科医」で構成される日本美容外科学会』の方である。

このJAAMが認定する「適正認定医(マル適)」は、日本美容医療協会(JAAM)正会員の中から、協会の定める認定基準を満たしている医師に、審査のうえ適正認定医(マル適)として認定証を交付する、というものである。

日本美容医療協会(JAAM)正会員の中から、協会の定める認定基準を満たしている医師の条件とは?

■認定の条件は下記の通り(JAAMのHPより内容を抜粋、転載)

○当協会の正会員として3年以上経過していること
※当協会の正会員資格には、日本医師会の会員で、美容医療に関する経験を6年以上有することが必要。
○日本美容外科学会(JSAPS)専門医であること、ないしはこれに準ずる資格(日本形成外科学会専門医等)を有していること
※日本美容外科学会専門医には、3年以上日本美容外科学会正会員(日本形成外科学会認定専門医)で、学会が定めた所定の点数を取得し、所定の経験症例を有することが必要。
○過去3年に医師法に違反していないこと
○過去において刑事罰を受けていないこと
○協会の講習会、学会に出席していること
○広告の規制を守っていること
○一定基準の設備を有した施設があること

この適性認定医(マル適)となっている医師はJAAMのHP情報によると日本全国で僅か39名しかいないようである。この人たちは形成外科医を中心とした美容医療界の重鎮という感じだろうか。
地域別に見ると下記の通りである。

北海道・東北2名(全て札幌市)、関東23名(東京都16名、茨城県牛久市1名、千葉市1名、横浜市2名、神奈川県鎌倉市、相模原市、埼玉県川越市1名)中部2名(岐阜市、名古屋市)、近畿5名(全て大阪市)、中国・四国2名(広島市、岡山市)、九州・沖縄4名(福岡市2名、北九州市1名、那覇市1名)

やはり大都市圏に集中しており過半数が東京都内である。

「整容・美容外科」などを標榜、或いは美容外科学講座を設置している大学病院、総合病院

次に大学病院や著名総合病院などで「整容・美容外科」などを標榜、或いは美容外科学講座を設置している主なものを下記に地域別に列挙する。全て網羅出来ていないかもしれないがその辺りはご容赦願いたい。

【北海道・東北】
・北海道大学病院 形成外科「整容・美容外科」(北海道札幌市)
・岩手医科大学病院 形成外科(岩手県盛岡市)

【関東】
・東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科(東京都文京区)
・東京女子医科大学 形成外科(東京都新宿区)
・東京女子医科大学東医療センター日暮里クリニック(東京都荒川区)
・東京医科歯科大学附属病院 形成・美容外科(東京都文京区)
・昭和大学病院 形成外科(東京都品川区)
・東邦大学医療センター大森病院 形成外科(東京都大田区)
・杏林大学医学部付属病院 形成外科・美容外科(東京都三鷹市)
・日本医科大学付属病院 形成外科・再建外科・美容外科(東京都文京区)
・国際医療福祉大学三田病院 形成外科(東京都港区)
・聖路加国際病院 形成外科(東京都中央区)
・東京警察病院 形成・美容外科(東京都中野区)
・北里大学北里研究所病院 形成・美容外科(美容医学)(東京都港区)
・医療法人財団健貢会 総合東京病院 形成外科・美容外科(東京都中野区)
・医療法人財団健貢会 東京クリニック 形成外科・美容外科・美容皮膚科(東京都千代田区)
・千葉大学医学部附属病院 形成・美容外科(千葉県千葉市)
・自治医科大学附属病院 美容外科(栃木県下野市)
・北里大学病院 形成外科・美容外科(神奈川県相模原市)
・東海大学医学部付属病院 形成外科(神奈川県伊勢原市)
・聖マリアンナ医科大学病院 形成外科(神奈川県川崎市宮前区)
・横浜市立大学附属病院 形成外科(横浜市金沢区)
・埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科(埼玉県入間郡毛呂山町)

【東海・北陸】
・愛知医科大学病院 形成外科(愛知県長久手市)
・金沢医科大学病院 形成外科(石川県川北郡内灘町)

【関西】
・神戸大学医学部附属病院 美容外科(神戸市中央区)
・近畿大学医学部附属病院 形成外科(大阪狭山市)
・近畿大学医学部奈良病院 形成外科・美容外科(奈良県生駒市)

【中国・四国】
・川崎医科大学附属病院 形成外科・美容外科(岡山県倉敷市)
・社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 総合美容センター(岡山県倉敷市)
・徳島大学病院 形成外科・美容外科(徳島市)

【九州】
・福岡大学病院 形成外科(福岡市城南区)
・久留米大学病院 形成外科・顎顔面外科(福岡県久留米市)

以上、本日のコラムでは形成外科を基盤とした美容医療を行っている主な大学病院などの施設を見てきましたが、「医師転職コンシェルジュ」では、各科目の医師の方々から転職やアルバイト探しのご依頼をいただき、出来る限りのお手伝いをさせていただいております。
仕事を中心に医師の様々な悩みに寄り添い、時には仕事以外の話もしながら解決策を一緒に考えさせていただいております。

転職を検討中の医師の方やアルバイトを探している医師の方は医師転職コンシェルジュへどうぞお気軽にお問い合わせください。医師の求人登録はコチラ

前回の記事形成外科の医師と美容外科についての考察はコチラ