Tag Archives: 給与・年収・賞与

医師求人で年収1,800万円以上稼ぐ医師とその手取りについて

医師求人で年収1,800万円以上の病院の環境と手取り

以前、医師としての年収の一つの指標、年収1500万円以上の記事で年収1500万円以上の求人情報を探している医師の状況や悩みについて記載しましたが、今回は年収1800万円以上を収入としてとっている医師について考えてみたいと思います。

まずは前回に引き続き、医師の平均年収をご参考にした方はコチラ

医師として、年収1800万円以上を給与として得るには、前回の記事でも記載した通り、需要(医療機関・採用側)と供給(医師)のバランスを考えた地域、科目での就職をするだけでも、年収1500万円以上の医師が、転職を機に年収1800万円以上になる事もあります。

40代、50代の医師の方から相談を受ける中で、確かに収入を考えた時に、民間病院での就職の方が大学病院の勤務よりも希望の年収も通りやすいです。
ただし、民間病院の中には十分にスキルアップ出来る環境が整っていないケースもあり、大学病院の方が研究機関を兼ねていますので、医療技術や医療設備等が整っており高度専門医療に携わりスキルアップしやすい環境があるのが特徴です。
今後のステップアップとして、どうしても得たいスキルアップが民間病院だと得難い場合で、年収よりそちらを優先する場合は大学病院(医局人事)を選択するという選択肢もありだと思います。
ただ大学病院での勤務ですと年収1800万円以上という条件での勤務はまず得難くなります。
あとは加えて言うならば、大学病院での勤務は、将来に繋がる人脈の構築と、世間から見た時の好印象、ステータスにはなりますね。
脂の乗ってきた40代半ば、50代になった時にご自身のライフスタイルを考えた時にどのような年収になっているかなどの給与面だけでなく、ご自身の目指す将来から逆算した時にどのような選択をするかがとても大事な事かと思います。

ところで年収1800万円になると年収1500万円の医師に比べてどのぐらい手取りが残るのか?

まず年収1800万円の医師が、課税対象となる所得から税金や社会保険料を引いた後、可処分所得がどのぐらいになるかで手取りが変わってきます。

給与収入が1800万円と1500万円の医師の手取りをざっくりになりますが比較してみます。(※扶養家族の状況などにより異なります。)

給与収入 手取り
1,800万円 約1,100万円
1,500万円 約1,000万円

となりますので、一年間の税金を払い終わった後の手取りで約100万円増える事になります。
こうみてみると年収が300万円増えても手取りが約100万円しか増えないので高所得者の税金が如何に高いかがわかりますね。
それでも手取りで100万円増えるのは出費の多い高所得の医師の方にとってはとてもありがたい事だと思いますので、ご自身のスキルを思う存分発揮できて、自分らしく働く事が出来る医療機関でしたら年収1800万円以上の求人に是非応募頂きたいと思っています。

医師転職コンシェルジュでは、年収だけでなく、ご自身の持つスキルを思う存分発揮できる医療機関への転職を支援します。

医師転職コンシェルジュでは、年収1800万円以上の医師求人情報を全国各地域、各科目で多数承っております。 医師の方の求める条件に合わせた求人情報をご提案させて頂きますのでまずは無料医師登録からご登録ください。 仮に、年収1800万円以上の求人情報でも求める条件に合致しない場合は、我々医師転職コンシェルジュが医療機関と交渉して医師の方の求める条件を創りだす事も行っております。ですので現在の職場環境や年収、将来のキャリアに不満や不安がある方は、まずはご連絡を頂ければ全力でサポートさせて頂きます。

年収1800万円以上の医師求人の情報が欲しい方は今すぐコチラからご登録ください。条件に合う求人情報をお届けします。

希望年収別コラム記事はこちら

■年収1500万円以上
医師としての年収の一つの指標、年収1500万円以上

■年収2000万円以上
医師の中でも高収入と言われる基準、年収2000万円以上

医師としての年収の一つの指標、年収1500万円以上

医師としての年収の一つの指標、年収1500万円以上

医師として働き始めて10年目以上を一つの区切りとするなら、医師の求める年収の指標は1500万円以上を希望する医師の方が多いかと思います。
勤務医の平均年収はコチラ

医師免許取得後15年以上経過する40歳以上の医師の方からの依頼が多い我々医師転職コンシェルジュですが、年収1500万円以上の医師求人募集情報をお探しの医師の方が年収1500万円以上を希望するにはそれぞれ理由があります。我々医師転職コンシェルジュとしても、現状の職場環境、年収に対する不安等の問題を解決して、ワークライフバランスを充実させて頂きたいと常に思っております。
中には、大学病院などに勤務されている医師の方の場合は年収の水準が低い為、40代になっても年収1500万円以上に届かないケースがありますが、民間病院の場合には脂ののった40代の医師の方を年収1500万円以上で転職を支援する事は我々の得意とする所です。

年収1500万円の医師の生活と現実

私たちが40代以降の脂の乗ってきた医師の方の求人依頼で転職を支援させて頂く中、年収1500万円以上あっても意外とお金が残らないと相談を受ける機会が多い事に転職を支援した当初は驚いたものです。
年収1500万円が給与収入の場合、給与所得が12,555,000円で社会保険料控除を約200万円程度とし、他に控除がなければ課税所得は10,170,000円。ですので、所得税は1,820,100円という計算になります。そうすると手取りが10,735,000円となる計算になるわけです。

医師の方は通常のサラリーマンのご家庭に比べて生活費の水準が高く出費が多い特徴もあります。意外と可処分所得がそんなに多くない事に加えて、高級住宅、車のローン、お子様の有名私立の学費、外部教育費だけでなく奥様の交際費などの出費で手元にお金が残らない事が理由でより多くの年収を希望される医師の方が多い事がわかってきました。

年収1500万円以上の医師が抱える悩み

現在年収1500万円以上ある医師の方はお金以外の悩みで、今後年収1800万、年収2000万以上を目指す為には技術と経験を研鑽する事が出来る職場環境であるかどうかで悩まれている事が往々にしてあります。
医師の業界以外でも同じ事が言えますが、需要(医療機関・採用側)と供給(医師)のバランスで医師の年収も決まります。
医師の不足している地域だと医師の年収は高くなり、医師が充足している地域だと医師の年収もそんなに高くならない場合が多くなります。
加えて専門科目においても、患者のニーズに対して医師の数が少ない科目だと年収が高くなりますが、逆に医師の数が多い科目だと高い年収は望みづらくなります。
ですので、勤務医として年収1500万円以上をご希望される医師の方の転職支援をしている中、今後年収1800万円、2000万円とつながる医療機関なのかどうかも転職するにあたり重視される医師の方が多く、そこに関して悩みを持たれている医師が多いので、我々医師転職コンシェルジュとしても、そこを見据えた転職支援を心がけております。
専門医としてのキャリアアップも出来る求人情報も多数寄せられておりますので、常勤、非常勤ともに医師の方のライフスタイルに合わせてご提案させて頂いております。

‘先につながる’年収1500万円以上の医療機関への転職はいかがですか?

ご自身の求める働き方や、年収を将来得る為にも、もし現状年収1500万円以下の職場で働いている方、もしくは年収1500万円以上あっても将来に繋がる職場環境でない医師の方は、まず年収1500万円以上で且つご自身の求めるスキルアップ、職場環境を満たす医療機関、病院への転職をする事を我々医師転職コンシェルジュに支援させて頂ければと思います。
我々医師転職コンシェルジュは、医療機関と独自のコネクションによる求人情報の取得だけでなく、医師の方の求める環境を医療機関と交渉し創りだす事も行っております。
まずは年収1500万円以上!の医師求人案件を希望されている方は、是非我々医師転職コンシェルジュに気軽にご相談下さい。

医師登録はコチラ

希望年収別コラム記事はこちら

■年収1800万円以上
医師求人で年収1800万円以上稼ぐ医師とその手取りについて

■年収2000万円以上
医師の中でも高収入と言われる基準、年収2000万円以上

【医師の年間賞与】あなたは今のボーナスで満足ですか?

【医師の年間賞与】あなたは今のボーナスで満足ですか?

医師が高給取りなんて言われていたのは、
もう昔の話になりつつあるかもしれません。

年収ベースで見ると他の仕事に比べて確かに高給と思われがちな医師も
ボーナスで考えてみると、他の職種に比べると相対的に低くなっています。

年収をアップさせるひとつの手段として賞与アップを狙って、
転職を視野に入れた動きを今後行っていく事も選択肢のひとつかもしれません。

「医師の転職は難しい」 とお考えのあなた。

転職後の先生方の満足度97%を誇る私たちと一緒に
ボーナスアップの方法を考えていきましょう。

Continue reading

医師の年齢や年収についての考察

医師の年齢や年収についての考察

今回のコラムでは医師の年齢や年収について少し考えてみたい。
まず、医師の年齢であるが一番若い医師(研修医)の年齢は24歳。
高校卒業と同時に大学医学部(や医科大学)に現役で入学=18歳、そして医学部での6年を順調にクリアし卒業認定を得て医師国家試験(2月半ば)に合格(3月末)、医籍登録、そして晴れて初期研修医に(4月)、これが現在の日本における医師への最短ルートで24歳である。

一方、年齢のupper sideは元気で意欲があれば90歳を超えてなお現役で活躍している医師もおられるので上限はどんどん伸びている。
今や80歳以上のベテラン医師も珍しくはない時代である。

定年制のある医療機関や医療法人は多いが、医師側が心身ともに元気で医師自身が働く事を希望し、且つ病院側からも必要とされている状況であれば、嘱託契約に移行したりして(多少の雇用条件変更などはあるかもしれないが)、勤務を継続する事が可能である。
医師には事実上年齢による一斉リタイア(退職)というものが無いといっても良いかもしれない。
医師は自分の引退時期や引き際を自分で決める事ができる稀有な恵まれた立場とも言える。

一般企業で働く人(サラリーマン)が定年後の再就職先を探す場合は相当の年収ダウンを受け入れないとなかなか働く場所を確保する事すら難しいケースが多いが、医師の場合は70代でも80代でも、あまり年齢に関係無く一般人が羨む程の高年俸を稼ぐ事が可能である。

医者の年齢別平均年収はコチラ

その分、医師になる為に、多くの投資(時間もお金も)や入学偏差値で最難関の医学部へ入学すると共に医師国家試験を突破するだけの知的能力(学力)も必要で、更には医師になってからも日々勉強、研鑽が必要で、且つ、実労働時間が長く、休みも少ないなど心身ともに大変な職業である。
医師は医学部の入学偏差値から見れば知的職業の筆頭格と言えるが、身体を壊して医師としての勤務を続けられなくなると途端にこれまでの高収入を維持する事が困難になってしまう。
医師として長く働く為に必要な能力、それは何より健康でタフである事、これが必要条件のひとつと言えるだろう。

医師は総じて元々の収入が多く生活水準(固定費負担)も相応に高い人が多い為、それが無くなった時のインパクトというかマイナスの振れ幅が非常に大きくなってしまう場合が多い。
年収300万円の人が年収100万円にダウンしても生活レベルを落とすなりして何とかやっていけるかもしれないが、年収2,000万円の医師が年収100万円にダウンするととても生活する事はできないだろう。
ちなみに所得補償保険(収入保障保険とか就業不能保険とか)というものがあるので関心のある医師の方は調べてみて欲しい。

医師の可処分所得を増やす方法とは?

【収入を増やす】
①勤務医としての給与収入を増やす。
②複数の病院からのアルバイト収入を増やす。
これが手っ取り早いが、その分、自由な時間が減る事になり、身体的にもハードになる。
そして稼ぎが多くなれば有無を言わさず天引きされるもの(所得税、住民税、社会保険料など)も多額になる(そうは言っても額面が増えれば、少なくとも手取りは増える)。
③優秀な税理士の力を借りて確定申告で払い過ぎた税金の還付を受ける。
④医師としての給与以外の収入を得る方法を構築する。

【支出を減らす】
見栄の為に高い家を買わない、高いクルマを買わない、子供を学費の高い私立一貫校ではなく公立進学校に通わせる・・・、これらの固定費支出をコントロールする事ができれば可処分所得は増えるが、人生の彩りや面白み、楽しみは少なくなってしまうかもしれない。何に重きを置くかの価値観は人それぞれであるので一概に何が正解という事は無い。

なかなか悩ましい問題だ。

という事で年間収入が多くなると医師は(医師に限らず誰でもだが)無駄な税金を減らす(節税)方法はないものかという様々な考えが頭をよぎる事になる。

自分のクリニックを開業する? でも開業には多額の資金が必要だなあとか、
医局を出て高い年俸を払ってくれる民間病院に転職する? でも医局を辞めるのは勇気がいるしなあとか、
医者としての仕事を続けながら投資収入(不動産や金融資産から)を得られないか?
何か医師免許を活用したビジネスを展開できないか?
でも医者として働く以外にビジネス経験なんて無いし、そもそもそんな事を真剣に検討する暇もないなあとか。
副業などで余計な心配事が増え過ぎて医師としての仕事(本来尽くすべき責務)が疎かになっては元も子もない。
という事で大多数の医師は日々、目の前の患者やこなさなければならない仕事に向き合っていくのだが、その平凡な日々(と本人は感じているかもしれないが)、それが実は失って初めてとても得難く素晴らしいものだったと気付くという事もあるかもしれない。
行くべき場所、やるべき仕事があり、そこで待ってくれている人たちがいるという事は、それ自体がとても価値がある事だと思う。

今回は取り留めもなく思いつくままに書き連ねたが、また、今後も機会を見つけて医師の関心事のひとつである年収や年齢といったトピックを取り上げて行きたい。
気になる医者の年齢別平均年収はコチラ

医師転職コンシェルジュでは、勤務医の平均年収アップの転職先支援はもちろんの事、医師の方が自分らしく働く事ができて、ご自身の求めるライフスタイルを得る事ができるような転職をサポートしております。
もし、様々な事情で現在の職場環境でご満足頂いていない場合は、医師転職コンシェルジュへお問い合わせ下さい。
医師転職成功事例はコチラ